PC編プレゼン用にマウスポインタを指示棒に変えるソフト パワーポイントのプレゼンの時、通常は「レーザーポインター」と「指示棒」が使われる機会が多いと思います。 しかし、レーザーポインターは、ポイントしたレーザー光が手振れのため揺れて動くので、見ていて疲れます。 また、指示棒は、スク...2012.05.20PC編
PC編子供から大人に変化するGIFアニメ こんなの作りました。子供から大人に変化するGIFアニメです。 あまり良い出来ではない。一応、顔も大人になっています。 元画像は、下のものです。2009年に管理人がボリビアのスクレで撮影したものです。2012.04.27PC編
PC編英語学習教材をつくる方法:Twitterを活用する 今日は、語学学習のための教材を自作する方法を書きます。 以前、「外国語学習音声教材を無料で自作する方法」という記事を書きました。具体的な作り方は、この過去記事をご覧下さい。 前回の記事では、教材の元になる原文をWikiとし...2012.04.24PC編
PC編ワードの脚注に括弧をつける方法 ワードの脚注には、ページの下と、文末脚注の2種類あります。 ところで、脚注の番号は、数字のみで、本などに見られる括弧の付いた脚注は標準設定ではできません。そこで、括弧の付いた脚注にする方法を紹介します。 方法 1.リボンの右端...2012.01.03PC編
PC編「Exロックフォルダ」でロックしたフォルダのロックを解除する方法 (この記事を書き直し、再アップします) 以前ご紹介したフリーソフトの「Exロックフォルダ」は、他人にフォルダの中身を見られなくするのに便利なソフトです。 このソフトを使って外部から見られなくするくらいなので、そのフォルダの...2011.07.09PC編