AI画像・AI動画

AI画像・AI動画

猫のファッションショーの動画を作る

今日は、猫のファッションショーの動画を作りました。  なかなかカワイイ、とも言えるし、不気味とも言えます。  いつものように作り方の解説です。  画像は全てCopilotで生成しています。  色っぽい白猫が登場しますが、通常はこのような画像...
AI画像・AI動画

猫相撲夏場所開幕|誰だ、こんな企画考えたやつは! 責任者出てこい!

猫を飼っていると、メタボが気になります。かといって、餌を食べなくなるととても心配します。  あんなに重かった猫がとても軽くなると、・・・、死期が近いのかと思ってしまう。  獣医師からメタボだと言われても、コロコロした猫が好き。  で、今日は...
AI画像・AI動画

AIを使ったフェイク動画も使い方によってはこんなに楽しいものになる

AIを使ったフェイク動画が問題になっています。しかし、誰もまじめに考えていないようです。  その証拠に、フェイク動画を問題視する記事を閲覧すると、タイトルとは裏腹に「アクセス稼ぎ」が目的で記事を書いていますよ、ということを自白する内容になっ...
AI画像・AI動画

無制限にAI画像を生成できるサービスがあるようなので試してみたら、オカルト?

AIを使った様々なサービスが目白押しの状態です。  ほとんどのサイトは有料ですが、中には無料で使えるサービスも存在します。  無料で使えるサイトは、有料オプションがあり、無料で使うにはある程度の制限があります。その制限の多くは、生成に時間が...
AI画像・AI動画

AIが作成したアバターを動かす|こんなこともできます

管理人がやりたかったこと。それは、自分が用意したAIアバター画像を自由自在に動かす動画を作ること。  AIアバターを動かすといっても、Blenderなどでやるほど暇ではない。いや、そんな技術力がない。  アバターにこんな動きをさせたいと思っ...
AI画像・AI動画

ラジオ体操をするアバターと服を消せるアプリのフェイク動画を作ってみた

今日は、あまり見たことのない動画をご紹介します。  AIアバターを生成できるサービスは目白押し。たくさんありますが、無料で使えるのはごくわずかです。AIアバターが喋るのに驚いていた管理人でしたが、そろそろ飽きてしまいました。  喋るだけでは...
AI画像・AI動画

動画の顔の置き換え、もはやオリジナルが分からないレベルに進化している

無料で使える「Vidnoz」に「Video Face Swap」というサービスがあるのが目にとまりました。これは、アップした人物画像と動画の人物の顔とを置き換えて動画として出力するものです。  このタイプのサービスは以前からあり、期待したよ...
AI画像・AI動画

喋れるAIアバターを3つ、比較してみた

喋れるアバターを作れるアプリはたくさんありますが、使えるのは3つだけと感じました。  ひとつひとつ個性があり、比較するのが難しかったのですが、今回、何とか比べることができました。  注目すべきは、アバターがどのように動くかということです。音...
Photoshop

AI生成では人物の高画質全身画像を作るのは難しいが、PhotoshopもAIの時代になったのでこれを使って作ってみる

AIを使って生成したアバターや画像がネット上に満ちあふれています。  最初はおもしろくて夢中になるのですが、そのうちワンパターンなのに気づきます。生成されるのはほとんどが胸から上の画像ばかり。たまに全身の画像を生成している人もいますが、その...
AI画像・AI動画

VRoid Studioで動くアバターを作れるらしい|早速作ってみる

動くアバターを作れるアプリを探していたら、VRoid Studioというアプリが人気らしい。  早速、試してみました。  まずは、結果をご覧ください。  アバターがこんなに動いてくれるとうれしくなります。結構、動きが自然な感じに仕上がってい...
AI画像・AI動画

AIアバターはしゃべるだけではもう古い!これからはしゃべって踊れるアバターの時代

しゃべって、歩いて、踊り出すAIアバター。そんなのないかなぁ、と思ったので作ってみた。  いきなり踊り出すシーンがかっこよくできたと思います。 (高画質版に差し替えました。)  アバターの子は、Fireflyで作った画像を使ったのですが、ア...
AI画像・AI動画

しゃべるアバターを作るなら、どのサービスが良いか|調べてみたら、たった二つのアプリが合格点!

しゃべるアバターを作ることのできるアプリがいくつかあります。たくさんありすぎて、どれが良いのか選定に迷ってしまいます。しかし、実際にアバターを作ろうとすると、アプリの不具合が見えてきます。  ネット上のライター記事は、メーカーの記事をまとめ...
AI画像・AI動画

AIが作り出す女性の画像を量産する方法

AIが画像を生成できるようになりました。管理人がいくつかのサービスを使って試した結果、素敵な画像を生成できることが分かりました。  ところで、AIが生成する画像は、通常1枚きりです。類似画像を生成させようとしても、通常は失敗します。人物の場...
AI画像・AI動画

ナレーションAIはいろいろあるけれど、これってどうやって作った?

AIを使った技術の進化が著しい、というか凄いことになっていると感じます。  YouTubeを見ても、アバターが普通にしゃべっているし。  気になるのは、「これってどうやって作ったの?]ということではないでしょうか。  アバターがナレーション...
AI画像・AI動画

AIが作成した女子高生の画像を動かしてみる

今日は、AIが生成した女子高生を動かしてみます。  まず、元画像となる女子高生の画像はCopilotに生成を依頼。  生成された画像を動画にして動かします。これは、Runwayというサイトで生成しました。  3本の動画を生成。movie m...
AI画像・AI動画

AIを使って無料でマンガを作れる「shortbread.ai」が公開された

2023年10月、AIを使ったマンガ自動作成サイトが公開される  数日前に、「shortbread.ai」という、AIを使ってマンガを生成するサイトが公開されました。  基本的に、登録不要で、無料でコマ割りマンガを作ることができます。  現...
AI画像・AI動画

これは使えると思った最新の画像処理webサービス。時代は既にAI|保存版

先日、質問サイトを閲覧していたら、アニメ画像のウォーターマークを削除する質問を見かけました。この手の質問に対してまともに回答する人はいませんが、こんなニーズがあるのかと思いました。  管理人の感想は、「えっ、こんなことも知らないの?」です。...
AI画像・AI動画

「xpression camera」を使ってみた

いやぁ~、凄いものができたな! と感心していたのが「xpression camera」というソフト。  人物画像を選び、後は、パソコンの内蔵カメラに自分を映すと、人物画像がモニター上の自分と同じように動き出します。  下の画像の右下がカメラ...
AI画像・AI動画

画像を立体的に動かすLeiaPix Converterの深度

LeiaPix Converterというweb上で使えるアプリを試してみました。  サンプルとして、AIが生成した少女を動かしてみます。注目すべきは、女の子の瞳です。深度調整がうまく機能していますね。深度調整により画像がとても立体的になりま...
AI画像・AI動画

AI生成画像と動画|こんなの作ってみた(その4)|最終回(改訂版)

「AI生成画像と動画|こんなの作ってみた」シリーズの最終回です。  今回は、AI生成少女に歌を歌わせてみました。  単純に口を動かした動画ではないことは、よく見れば分かると思います。10以上のパターンを使っていて、それぞれ表情が違います。曲...
AI画像・AI動画

AI生成画像と動画|こんなの作ってみた(その3)

前回に引き続き、AIが生成した画像を使って動画を作成します。背景はPhotoMirage で動かすとして、やはり身体が動かないと物足りない。  作り方をすぐに忘れてしまうので、メモしておきます。画像なら簡単なのですが、別々に作った動画を重ね...
AI画像・AI動画

AI生成画像と動画|こんなの作ってみた(その2)

AIが生成した画像が可愛かったので、動画にして動かしてみました(その2)です。   モデルは、museV1_v1を使っています。 (動画が再生できない場合は、YouTubeでご覧下さい。)  動画は、PHOTOMirageというソフトなど3...
AI画像・AI動画

AIが作り出す奇妙な画像|間違いではないけれど、ChatAIも同じだと怖い!

AIにラーメンを食べる女性を生成させたら、そのものズバリの画像を生成しました。  間違えてはいないものの、"eating ramen" の結果がこれでは、期待したものとは違う。いや、期待をはるかに凌ぐ結果と表記すべきなのでしょうか。このよう...
AI画像・AI動画

AIが描いた有名画家風画像のコレクション

はじめに  AIに作らせた画像がたまってきたので公開します。  AIに有名画家のタッチで画像を生成させるという方法があります。  絵画技法と絵画流派、さらには小説・映画の作風に至るまで、AIに指示することでそれっぽい画像が生成されます。  ...
AI画像・AI動画

AI生成画像と動画|しゃべらせてみた

今回は、AIで作成した少女に夏目漱石の草枕を読んでもらいました。  大きな音が出るので、音量に注意して下さい。  動画は、「D-ID」というサイトを使って作りました。  このサイトで作ると、背景が黒になったので、AI画像と同じ背景を合成し、...