web編 ブログ記事作業中、[CTRL]+[V]でペーストとしようとすると書きかけ部分がすべて無くなるのは恐怖|書式付き貼り付けを回避する方法 ブログを書いていて、原稿が突然消えるというトラブルに何度遭遇したことか。 このトラブルは、+でセンテンスを貼り付けようとしたときに発生します。貼り付けたことで書かれていた原稿がすべて消えていることに気づかず、そのまま保存。それまでの作業が白... 2025.03.25 web編
動画編 Video DownloadHelperでDLしたファイル名の濁音・半濁音が消える不具合|とりあえずの解決策 動画をダウンロードする時に便利なFirefoxアドオンの「Video DownloadHelper」で、ダウンロードしたファイル名の「濁音・半濁音」が表示できない不具合が発生しています。 管理人は、Firefoxを使っているので、「Vide... 2024.11.24 動画編
動画編 JavPlayerなど動画編集ソフトに動画を読み込めない場合の解決策 動画の読み込みに失敗! 原因は? 久しぶりにJavPlayerを使おうと思ったら、動画の読み込みに失敗しました。 動画をJavPlayerにドロップしたら、以下のようなエラーが表示され、動画を読み込むことができません。動画は動画プレーヤーで... 2024.11.07 JavPlayer動画編
生活編 TBS「サタデープラス・ひたすら試してランキング」|どの商品を買うか迷ったときの参考に TBS サタデープラス、ひたすら試してランキングで選ばれたランキングを紹介します。類似商品がたくさんあるとどれを選んだら良いか迷ってしまいますが、そんなときに役立つランキングかと思います。 管理人は、添加物アミノ酸を使っている食品は基本的に... 2024.11.01 生活編
気になること! 「高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには」|免許証買い取りで一発解消 高齢者の運転によるミスで重大事故に至るケースをよく聞くようになりました。 その対策として、「自主返納」を挙げている方もいますが、結局は典型的なステレオタイプの主張で終わっています。 つまり、高齢者になって運動機能が低下しているのだから、自主... 2024.09.17 気になること!
生活編 コンビニの鮭おにぎりはどこがお買い得か 2024年8月17日放映のTBS 「サタデープラス 【絶品!試して『鮭おにぎり』】」で、コンビニなどで売られている鮭おにぎりのランキングが紹介されていたので、自分用にメモしておきます。第1位 ミニストップ 店内加工 手づくりおにぎり 北海道... 2024.08.18 生活編
語学(スペイン語など) なぜ日本語が最も習得の難しい言語とされるのか|Copilotの日本語能力を調べて見えてくること 世界で最も習得が難しいとされる日本語について考えてみる 日本語は外国人が学習するのに取り付きやすい言語ですが、習得するのが最難関の言語の一つのようです。 取り付きやすい言語である理由は、語順が適当でも意味が通じること。単語を適当に並べても日... 2024.07.31 語学(スペイン語など)
役立つ知識 最近、動画ファイル(mp4)のアップロードができない|とりあえずの解決策 ここ一年くらいのことだと思うのですが、このブログに動画ファイル(mp4)をアップロードしようとするとエラーが出て表示されないことに気づきました。 表示されるエラーメッセージは、「サポートされたファイル形式およびMIMEタイプの動画が見つかり... 2024.06.01 役立つ知識
動画編 バックホーが履帯を自分で履く動画を初めて見た バックホーや戦車に使われる履帯。キャタピラーと言った方が分かりやすいかも。キャタピラーという用語はキャタピラー社の商品名(登録商標)のため、NHKでは使えません。日本語では「履帯」と言います。「クローラー」の方が一般的かも。 ところで、戦車... 2024.05.17 動画編
PC不具合対策 Windows11でタスクバーにカーソルが触れるとプレビュー画面が表示され、それが消えない不具合にうんざり Windows11になってから発生しているトラブルです。たまたま、タスクバーにカーソルが触れると表示されるプレビュー画面。カーソルが離れると消えるので問題ないのですが、Windows11になってから、プレビュー画面が消えずに残るというトラブ... 2024.03.21 PC不具合対策
しつこいウイルス駆除 Windows Defenderって役に立つの? Windows Defenderは何の役にも立たないソフト、と感じている管理人がいます。 数十年もWindowsを使っていて感じるのは、Windowsのデフォルトのソフトは役に立たないと言うことです。そのため、様々なフリーソフトを導入するこ... 2024.03.05 しつこいウイルス駆除
役立つ知識 ポイントを集めてアマゾンギフト券に交換するのなら、Microsoft Rewardsが効率的! ポイントを集めてギフト券などに交換する「ポイ活」。 管理人は、「ポイニュー」をやっているのですが、やめようかと思います。 「ポイニュー」は表示されるニュース記事を15秒以上閲覧すると1ポイントもらえるというもの。10記事閲覧して1円です。1... 2024.02.08 役立つ知識
気になること! 子どもになってほしい職業TOP3|迷惑です! マイナビニュースが2024年1月25日 18:10に配信した「子どもになってほしい職業TOP3、「医師、薬剤師」「研究職」あと1つは? 」という記事。 普通のメディアのライターは決して書かないタイトルです。 このタイトルを読むと、子供のお医... 2024.01.26 気になること!
気になること! ネット記事配信会社はノーチェックで配信しているの?|誤記に気づくかどうかで分かる配信会社の資質 ネット配信記事を読むと、意味不明な文章に遭遇することが多々あります。 例えば、下の事例。Windowsが圧倒的なシェアを確保している状況に変わりはないが、長期の推移を見るとWindowsはシェアの減少を続けている。Windowsは、2009... 2024.01.07 気になること!
役立つ知識 J:COM 詐欺メールにご注意 J:COMを偽装した詐欺メールが届く ここ数ヶ月、J:COMから「クレジットカードが拒否されました。クレジットカード番号を交換してください」というメールが届くようになりました。 送信者を確認してもJCOMなので、メールはJCOMからなのだと... 2023.12.19 役立つ知識
PC不具合対策 入力途中でATOKの「ひらがな」入力が「全角英数」に勝手に変更される 以前から気になっていたIMEの不具合があります。 管理人はATOKを使っています。ひらがな入力です。ところで、あるサイトで入力していると、入力途中で「ひらがな」から「全角英数」に突然変わる。IMEの状態を示すアイコンは「ひらがな」入力を示す... 2023.12.15 PC不具合対策
PC不具合対策 Windowsキーが反応しなくなった|解決策 さっき気づいたのですが、キーが全く反応しなくなりました。あまり使うことがないキーなので、いつからこのような状況なのかは不明ですが、たぶん、10日以内に発生した不具合だと思います。それ以前に、使った記憶があるので。 ネットで探しても、いつもの... 2023.11.28 PC不具合対策
PC編 Windows 11のパソコンで外付けHDDが頻繁に認識されなくなる不具合 買ったばかりのノートパソコンで、外付けHDDを認識しないというトラブルが発生しました。 以前から、認識されにくいとは感じていたのですが、今回は別格。全く認識されないか、認識されてもすぐに認識されなくなるという状況です。 使っているPCのOS... 2023.11.04 PC編
PC編 ATOKで「きのう」と入力すると日付の変換候補が一覧に表示される|候補に日付を非表示に設定する たいした問題ではないので、不便だと思いながらずっと放置してきたATOKの変換候補の問題に、「きのう」と入力すると、日付候補が上位にたくさん表示されるというものがあります。 変換したいのは、「機能」という漢字なのですが、昨日の実際の日付が三種... 2023.11.03 PC編
PC編 故障したPCのSSDからWindowsをTrustedInstaller権限警告無視でガンガン削除していく方法 壊れたSSDのCドライブに入っているソフトの多くは外付けSSDとしてそのまま使える 故障して使えなくなったPCに入っていた1TBのSSDがあります。この中には、Cドライブのデータが入っています。必要なデータは新しいPCに移したので、このS... 2023.11.02 PC編
PC不具合対策 パソコンが壊れたので新たに購入|二日経っても設定が終わらない! NECノートパソコン、購入後1年10ヵ月で廃棄することに NECのノートパソコンが起動しなくなり、修理業者に修理を依頼したら、マザーボードの故障のようなので、メーカー修理になりますと言われ、結局、捨てることにしました。購入してまだ2年経って... 2023.10.30 PC不具合対策
PC不具合対策 Windows10で再起動したらネットにつながらないし、復元ポイントで復元したらストップエラー このトラブルは他では発生していないの? 昨日は、ノートパソコンのトラブルでひどい目に遭いました。 事の発端は、フリーソフトをインストールしたことでした。すると、再起動を求められたので、指示通りに再起動。しかし、再起動にものすごく時間がかかる... 2023.10.24 PC不具合対策
生活編 コーラなのに砂糖も香料も入っていない「こはるコーラ」を飲んでみた お盆前に中尊寺に行ってきました。 月見坂を降りたところにあるお店で「こはるコーラ」という不思議な飲み物が売っていました。 普通の人は買わないと思いますが、普通ではない管理人は買ってみることにしました。 お値段は480円。瓶のサイズは写真で確... 2023.09.03 国内旅行生活編
生活編 ホテル雅叙園東京の結婚式に出席|後で料金を聞いたら破産しそう! 5月の連休に甥が結婚式を挙げました。結婚式場は『雅叙園』。管理人はこれまでたくさんの結婚式に出席してきましたが、これほど豪華な結婚式は初めてと感じました。 何が豪華かというと、・・・全てです。 かなり前のことになりますが、職場の慰労会が雅叙... 2023.07.24 生活編
生活編 暑い夏は「水かけごはん」が美味しい! みなさんは、「水かけごはん」って知っていますか? ご飯に冷たい水をかけただけの食べ物です。 お茶漬けをよく食べる人でも、最低限、水ではなく、お湯を使うのではないでしょうか。 管理人は、爺になるまで、「水かけごはん」を一度も食べたことがありま... 2023.07.18 生活編